こんにちは!キュウです!
今回はVジャンプ2019年5月号に収録が決まった《ローグ・オブ・エンディミオン》を紹介します!
目次
ローグオブエンディミオンとは
効果モンスター 星3/炎属性/魔法使い族/攻1500/守 200
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
このカードに魔力カウンターを1つ置く。
②このカードの魔力カウンターを1つ取り除き、
手札から魔法使い族モンスター1体を捨てて発動できる。
デッキから永続魔法カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
このターン、自分はこの効果でセットしたカード及び同名カードの効果を発動できない。
召喚・特殊召喚成功時に自身に魔力カウンターを置く効果、魔力カウンターを取り除くことでデッキから永続魔法カードをフィールドにセットする効果を持っています。
ローグオブエンディミオンの強さとは
《ローグ・オブ・エンディミオン》の強さを紹介します。
創聖魔導王エンディミオンをサポートできる
召喚・特殊召喚成功時に自身に魔力カウンターを置くことができるので、墓地から蘇生やP召喚して魔力カウンターをのせ、《創聖魔導王エンディミオン》の特殊召喚をサポートできます。
デッキから永続魔法をセットできる
魔力カウンターを取り除くことでデッキから好きな永続魔法カードをセットできます。
アドバンテージが取れる《補給部隊》や、【ロック】で強力な《平和の使者》や《レベル制限B地区》をセットしたいです。
灰流うららが効かない
デッキから直接セットするので《灰流うらら》の効果を受けません。どうしても必要な永続魔法がある場合は強力です。
ローグオブエンディミオンとは相性の良いカード
《ローグ・オブ・エンディミオン》と相性の良いカードを紹介します。
補給部隊
永続魔法
①1ターンに1度、自分フィールドのモンスターが
戦闘・効果で破壊された場合にこの効果を発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
自分のモンスターが破壊された際に1枚ドローすることができます。
毎ターン1枚ずつドローしていきアドバンテージを稼ぎたいです。
平和の使者
永続魔法
フィールド上に表側表示で存在する攻撃力1500以上のモンスターは攻撃宣言をする事ができない。
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に100ライフポイントを払う。
または、100ライフポイント払わずにこのカードを破壊する。
攻撃力1500以上のモンスターが攻撃できなくなる効果をもつ永続魔法です。【ロックバーン】などで用いられるカードです。
レベル制限B地区
永続魔法
フィールド上のレベル4以上のモンスターは守備表示になる。
レベル4以上のモンスターを守備表示にする効果を持っています。リンクモンスターには効果が効かないので気をつけたいです。
ローグオブエンディミオンの弱点
《ローグ・オブ・エンディミオン》の弱点を紹介します。
永続魔法カードの発動が1ターン遅れる
《ローグ・オブ・エンディミオン》の効果でセットしたカードはそのターンは発動できないので1ターン後にしか動けません。【ブラックマジシャン】にも採用できるかなと思ったのですが、すぐに《黒の魔法陣》を発動できないのは非常に弱いと感じました。
ローグオブエンディミオンの対策
《ローグ・オブ・エンディミオン》の対策カードを紹介します。
幽鬼うさぎ
チューナー・効果モンスター 星3/光属性/サイキック族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、自分の手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードを破壊する。
ローグオブエンディミオンの価格・値段
2019年5月号のVジャンプの付録なので550円前後になります。
予約して買うのもありです。
最後に
《ローグ・オブ・エンディミオン》は【エンディミオン】デッキというより【メタビート】とか【ロックバーン】とかでの採用がいいかもしれませんね。
また嫌らしいカード達をサーチする手段が増えてしまいましたね。
合わせて読みたい記事↓
コメントを残す